中山道、太田宿

太田宿は、中山道六十九次の51番目の宿場で、現在は岐阜県美濃加茂市にある。今でも宿場町の面影を色濃く残す。
飛騨、木曽両川の合流点直下の木曽川畔に位置し、急流・太田の渡しは、「木曽の桟、太田の渡し、碓氷峠がなくばよい」と馬子唄にもあるように中山道の難所の1つであった。

史跡・みどころは、太田宿中山道会館、太田の渡し場跡、脇本陣林家住宅(国の重要文化財)、太田宿中山道会館、坪内逍遙ゆかりのムクノキ、などがある。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です