長島リゾート

1966年3月にオープンした大型アミューズメントパーク、ナガシマスパーランド(Nagashima Spa Land)は、長島観光開発株式会社の運営する遊園地で三重県桑名市長島町浦安にある。ナガシマリゾートの中核施設で、東京ディズニーランドに次ぐ国内二番目の敷地面積をもつ。運営する施設の年間集客人数は1413万人に上る。

1963年(昭和38年)12月 – 資本金3億円で会社設立。

1964年(昭和39年)11月 – グランスパー長島温泉の営業を開始。12月 – ホテルナガシマの営業を開始。

1966年(昭和41年)3月 – ホテルナガシマ和風別館、ナガシマスパーランドの営業を開始。

1970年(昭和45年)3月 – ホテル水郷の営業を開始。

1978年(昭和53年)7月 – ナガシマスパーランド内にてジャンボ海水プールの営業を開始。10月 – 屋内アイススケート場の営業を開始。

1988年(昭和63年)7月 – ホテル花水木の営業を開始。

1991年(平成3年)1月 – ホテル水郷をガーデンホテルオリーブに改称。7月 – ナガシマカントリークラブの営業を開始。

1993年(平成5年)2月 – 花水木別館の営業を開始。

1997年(平成9年)7月 – 関サービスエリアの営業を開始。

1998年(平成10年)7月 – なばなの里の営業を開始。

2001年(平成13年)10月 – 本社を新社屋に移転。

2002年(平成14年)3月 – 湾岸長島パーキングエリア、ジャズドリーム長島(運営はららぽーとマネジメント)の営業を開始。8月 – 湯あみの島、ホテルナガシマの営業を開始。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です