20世紀のブラジル音楽を代表する作曲家、バーデン・パウエルさん(Baden Powell 1937年8月6日 – 2000年9月26日)
作品の中にRetrato Brasileiro(Choro Lento)ブラジルの肖像
というのがあります
肖像というと、特定の人間の外観を表現した絵画や写真、彫刻
個人の識別に必要な身体の部位の顔を含む上半身
あるいは全身が題材となることが多いです
肖似性(類似)が求められる場合もあれば
理想化が求められる場合もあるそうで
芸術的な造形や精神性を示すこともあるようです
ブラジルの肖像となるものは、いろいろあると思いますが
何が相応しいのかな
リオデジャネイロのコルコバードの丘にある巨大なキリストの像
世界遺産の「リオデジャネイロ:山と海との間のカリオカの景観群」
レブロン、イパネマ、コパカバーナのビーチ
ビーチは昼は美しく明るい浜辺でも
夜は泥棒引ったくりの活躍する危険な浜に変貌しますから
注意しないとね
ところで、毎年ブラジルで開催されている美尻コンテスト
ミス・ブンブン(Miss Bum Bum)
ブンブンとは、ブラジルポルトガル語で、お尻の意味です
ブラジル各27州から選出された代表の中から
グランプリが選出されます
もちろんシリコン注入などは禁止です
これなんかね、ブラジルの肖像に相応しい、のかな
と思ったりしてます w