サンビーチ日光川(サンビーチにっこうがわ)は、名古屋市港区の南西部にある市営のプールである。
サンビーチ日光川は、港区藤前五丁目の日光川公園内にある。日光川公園は藤前流通業務団地の一角に整備された公園である。4年の工期を経て、1994年(平成6年)より営業を始めた[1]。財団法人名古屋市みどりの協会が管理しているが、2014年(平成26年)度から2017年(平成29年)度までの4年間は、指定管理者としてPMIサンビーチ日光川に運営を委託している。
特徴としては、日本国内において最大級の水面積の淡水プールであることを挙げている。
「名古屋のワイキキビーチ」と自称し、砂浜を備える3種類のプールから構成される。
また、園内にはプールのほか、飲食店などの設備も備わっている。サンビーチ日光川は夏季のみ営業だが、周囲の日光川公園はオフシーズンでも利用できる。
施設概要
サンビーチ日光川のプールはどれも遊戯用のため、水泳の練習には不向きである。
ウェーブプール
名の通り、波の出るプール。約30分おきに15~20回程度の波が出る。
ビーチプール
こちらは波の出ない一般的なプール。
キッドプール
幼児用の浅いプール。中央に海賊船がある。
ウォータースライダー
普通のスライダー。無料。(ゴーグルの使用可)
レストラン・屋台
飲食店。サンビーチ日光川内にある。
料金
プールへの入場料金として、大人1500円、小中学生700円と設定されている。また、名古屋市内在住の65歳以上の高齢者に限って500円の割引料金がある。未就学児童については入場料がかからない。入場券については、ファミリーマートにおいて事前購入が可能となっている。
所在地
愛知県名古屋市港区藤前五丁目901